![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年Aチームの記録 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公式戦 | 36 | 戦 | 24 | 勝 | 12 | 敗 | 0 | 分 | |||||||||||||||||||||||||||||||
練習試合 | 4 | 戦 | 3 | 勝 | 1 | 敗 | 0 | 分 | |||||||||||||||||||||||||||||||
通算成績 | 40 | 戦 | 27 | 勝 | 13 | 敗 | 0 | 分 | |||||||||||||||||||||||||||||||
(主な結果) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
青葉区秋季大会 第3位 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
中里秋季大会 優勝 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
横浜青葉杯 準優勝 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
横浜青葉カップ 第3位 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
中里年間リーグ 準優勝 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/02/15 さわやか教育リーグ うさぎ山公園 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公 | チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ○ | 今年2試合目は、さわやか教育リーグ、三ツ沢ライオンズさんとの対戦。エラーやパスボールでランナーを進め、ミズキのレフト前ヒット、レイのスクイズ、押し出しのフォアボールを含め2回がビッグイニングとなりました。また、投げてはミズキ、シンタロウ、エイタの見事な完封リレーで快勝!2回、フォアボールで先頭打者を出した後のコウキの2盗阻止はこの試合の流れを引き寄せる大きなポイントになりました。ナイスプレー! 一方、攻撃面ではやはり2回、ノーアウトフルベースから上位打線でノーヒットの部分。相手ピッチャーが追い込まれている状況で、たたみかける攻撃が欲しかった場面です。また、投手は3人とも、先頭打者にフォアボールを与えています。先頭打者への不用意なフォアボールは守備のリズムを悪くし、大きなピンチを招くので、要注意ですよ。 |
||||||||||||||||||||||||||
三ツ沢ライオンズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 0 | 4 | 0 | 1 | - | 5 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | ミズキ・シンタロウ・エイタ−コウキ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B ミズキ・レイ・ダイチ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 4 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/02/22 練習試合 泉田向グランド | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
練 | チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ○ | 強豪栗木ジャイアンツさんを相手に見事なサヨナラ勝ち!立ち上がりは相手打線に捕まり、ヒット3本で2点を先制されたものの、その後は投手陣が粘りのピッチングを見せ、失点を許さなかったことが勝利を呼び込みました。特に、2番手シンタロウは4イニングで無四球、被安打0とパーフェクトピッチングでした!攻撃面ではやはり主将のコウキが4番の仕事を見事に果たしてくれました。4回のセンターオーバーの3ベース、そして、最終回のサヨナラ2ベースと大活躍でした。ただ、やはりさすが強豪栗木ジャイアンツさん、先発投手の球威と制球力、キャッチャーの捕球技術等、お手本にするべき所が多くありました。良い所はどんどん吸収して、レベルアップして行きましょう! | ||||||||||||||||||||||||||
栗木ジャイアンツ | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | |||||||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 3 | |||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | カズト・シンタロウ・エイタ−コウキ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3B コウキ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2B ダイチ・ミズキ・コウキ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B コテル・ケイゴ・レイ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 4 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
練 | チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ○ | 全体的に皆、バットが良く振れていたと思います。打線爆発で14点と大量得点で快勝です。猛打賞のレイ、復調の兆しが見えたシンタロウ、2ベース2本のケイゴの他、途中出場のコウヘイの2ベース、そしてコウタロウのセーフティバント!も見ることができ、チーム全員が活躍できてナイスゲームでした。また、今季初先発のコウキは球威、制球共に圧巻の内容でした!一方、5回以降は投手陣が乱れはじめ、試合全体がどこかピリッとしない展開となりました。ここで、もっとも反省したいのは投手以外の選手達の姿勢です。投手が苦しんでいる時はバックを守る内野陣やベンチが、声をかけたり、明るく盛り立てたりして、チーム全体で戦う姿勢を見せて欲しいものです。 | ||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 1 | 5 | 0 | 1 | 4 | 1 | 2 | 14 | |||||||||||||||||||||||||||||||
堰子ども会野球部 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 4 | |||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | コウキ・エイタ・カズト−ダイチ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3B コウキ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2B レイ・ケイゴ✕2・シンタロウ・コウヘイ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B コウスケ・レイ✕2・ダイチ・コウキ・シンタロウ・エイタ✕2・コウタロウ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 19 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/07/05 青葉区大会 美しが丘西グランド | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ○ | 新型コロナウィルス感染症拡大に伴う緊急事態宣言発令による活動自粛期間が終わり、初の試合が青葉区大会初戦ぶっつけという状況で、見事なコールド勝ち!今年のAチームの良いところを多く出せた試合でした。先発ミズキは2安打、完封と安定した素晴らしいピッチングを見せてくれました。ポイントはやはり初回、1・2番を打ち取った後の3番打者にセンターオーバーの2ベースを打たれ、4番を迎えるピンチ。ここをなんとかレフトフライに仕留め、初回無得点で切り抜けた直後の攻撃で、コウスケ・ミズキ・コウキの四死球と足を絡めた攻撃で満塁のチャンス!ここでケイゴが見事ライト前の2点タイムリー!この初回の攻防が試合を決めました。2回の攻撃で走塁ミスを含むいやな流れがあったものの、3回をぴしゃりと三者凡退に切ってとり、流れを呼び戻すと、3回はなんと2ベース6本の猛攻で一挙7点を奪取!この3回の攻撃はまさに今年のAチームの強みです。この勢いのまま、一気に青葉区大会優勝目指して、勝ち上がろう! | |||||||||||||||||||||||||||
元石川ベアーズ | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 3 | 0 | 7 | 10 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | ミズキ−コウキ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2B コウスケ・レイ・ミズキ・コウキ・シンタロウ・カズト | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B ケイゴ・マサキ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 8 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/07/11 練習試合 桂台公園 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ● | 今期初黒星を喫しました。初回、8球で3者凡退と淡泊な攻撃に対して、グリーンビクトリーズさんは先頭打者が粘って四球を選ぶと3番が技ありの右中間ツーベースで先制点。この初回の攻防で力の差を見せつけられました。とはいえ、先発コウキは3回2失点と粘りのピッチングを見せてくれました。しかし、2番手エイタ、3番手カズトが捕まりました。内外野の守備の乱れと四球を含み、大量点を与えてしまいました。ここで、今日最も反省しなければならないのは、積極的なプレーや選手間の声かけができていなかったことだと思います。エラーすることも、ヒットを打たれることもありますが、なにより苦しい時にガッツあるプレーや、元気な声かけでチームみんなが流れを変えようとする姿勢が大事です。今日はある意味、良い負けだったかと思います。まだまだ、これから!チーム全員がお互いを励ましあって強くなっていきましょう! | |||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 5 | |||||||||||||||||||||||||||||||
グリーンビクトリーズ | 1 | 0 | 1 | 5 | 5 | 1 | - | 13 | |||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | コウキーダイチ エイタ・カズト・コウスケーコウキ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2B コウスケ・コウキ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 7 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/07/12 青葉区大会 黒須田グランド | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ○ | 青葉区大会2戦目、快勝です。昨日の敗戦の嫌なイメージを払拭するナイスゲーム!圧巻は先発ミズキ、初回3者連続三振、2回までで計6人をなんと5三振に切って取る快投!4回をノーヒットと相手打線につけいる隙を与えませんでした。続くコウスケも3人を全てピッチャーゴロに打ち取り、見事な完封リレーを見せてくれました。打っては先頭コウスケの3ベースに始まり、2回もシンタロウの3ベースが出て3回まで毎回得点。そして5回でダイチのセンター前、コテルの特大レフトオーバーを含み、最後は4番コウキのセンター前で一挙4点の猛攻で試合を決めました。昨日とうって変わって今日は、チームの雰囲気が最高に良かったと思います!昨日の敗戦と今日の快勝、この2試合の経験は今後に生かせる非常に良い経験だったと思います。さあ、この勢いをそのままに、優勝目指して突き進もう! | |||||||||||||||||||||||||||
スーパージャガーズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 1 | 1 | 1 | 0 | 4 | 7 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | ミズキ・コウスケ−コウキ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3B コウスケ・シンタロウ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2B コウスケ・コテル | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B コウキ・ダイチ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 3 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/07/24 青葉区大会 美しが丘西グランド | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ● | 青葉区大会3戦目、桜台ジュニア戦、天王山、完敗!初回、ミズキは先頭打者にこそヒットを打たれたものの、後続を3人で切る上々の立ち上がり。そして、この試合1人気を吐いたシンタロウのセンターオーバーの2ベースから先取点!ここまでは良いムードでしたが、3回表に捕まりました。先頭の9番打者に出会い頭の3ベース。ここから一気に流れを持っていかれてしまいました。この後1番打者から5番打者まで2ベース3本を含む猛攻を浴び、この回一挙6点を奪われてしまいました。この後、コウスケ、コウキもエラーを交えて1点ずつ献上し、完敗。実力の差が出た試合でした。しかし、これで終わるわけにはいかない。1人1人が自分の出来ることを本気で考えて試合に臨む、そして日頃の努力をこれまで以上にして力をつけるしかない!気持ちを入れ替えて、必死で優勝をもぎ取る気概を見せて欲しい。 | |||||||||||||||||||||||||||
桜台ジュニア | 0 | 0 | 6 | 0 | 1 | 0 | 1 | 8 | |||||||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | |||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | ミズキ・コウスケ−コウキ コウキ−ダイチ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2B シンタロウ・コテル | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B コウキ・シンタロウ・ダイチ・カズト | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 1 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/8/2 青葉区大会 美しが丘西グランド | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ○ | 青葉区大会4戦目、先日の桜台ジュニア戦の敗戦でトーナメント進出を逃してしまい、再起を誓って臨んだこの試合で見事な快勝です!全選手が出場して、勝利を収めた公式戦となった意味では、非常に価値のある1戦だったと言えます。 初回、先頭コウスケ2塁打を放つも、2塁オーバーラン後の帰塁時にタッチアウト、続く2番レイも見逃し三振に倒れ、嫌なムードになりかけたところで、シンタロウが右中間に2ベース!流れを呼び戻して初回なんとか3点を奪取しました。その後、先発エイタも打者4人をピシャリと無失点で切り抜け上々の滑り出しでした。ところが、2回の裏に外野のミスとワイルドピッチ、四球からピンチを招き、同点に追いつかれてしまいました。この流れを呼び戻してくれたのはまたしてもシンタロウの3ベースでした、ここからたたみ掛け、一挙7点で試合を決めました。4回以降は、これまで出場機会に恵まれなかった選手の活躍も見られ、終わってみれば大差で勝利を収めることが出来ました。ただし、、まだまだ守備、バッテリーの乱れからの失点も見られ課題も残しています。優勝するチームになるには、修行が足りんぞ!もっともっと、努力して実力を伸ばしていこう! |
|||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 3 | 0 | 7 | 1 | 6 | 17 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
鴨志田スワローズ | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | エイタ・ミズキ−コウキ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3B シンタロウ 2B コウスケ・シンタロウ・ミズキ・マサキ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B コウスケx3・シンタロウ・コウキx3・ケイゴ・コウヘイ・ダイチ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 9 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/8/8 中里年間リーグ 富士塚公園 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公 | チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ● | 中里年間リーグ、まさかのコールド負け。歯車が狂い、終始悪い流れのまま終わってしまった今シーズン最も内容に課題を残した試合となってしまいました。初回、打ち気に早り、わずか5球で無失点。その裏。先頭打者に痛烈なセンター前ヒットで出塁されると、3盗まで許してしまった挙げ句、サードゴロでホームと3塁の狭さくプレーでキャッチャーの暴投で1点を許すお粗末な守備。その後四球、右中間の2ベースと続き初回2点を献上。2回も先頭打者の出塁を許すと連打、セカンドのエラーと悪い流れを断ち切れず3失点。3回からミズキに投手交代するも、4回にエラー絡みで2失点。一方、打線も4安打と沈黙。特に1番から4番が無安打と沈黙し要所に点がとれず流れを最後まで引き寄せられないままゲームセット。1人1人の勝ちへの執着心が見えない今のチーム状況をどう打開するか、試合後選手主体で話し合いました。必ず、変われるはずです!1人1人が今何をするべきか考えよう、がむしゃらに、思いっきり向かっていこう!もう一度、勢いにのった強いチームになってくれることを信じています。頑張れ! | ||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾禅当寺 | 2 | 3 | 0 | 2 | - | 7 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | コウキ−ダイチ、ミズキ−コウキ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2B ミズキ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B マサキ・カズト・レイ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 0 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/8/10 田奈杯 黒須田グランド | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公 | チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ○ | 田奈杯がスタートしました。その初戦、最悪の内容だった前試合を反省し、日曜日に必死で練習して臨んだ今日、なんとか勝利を収めることができました。初回、前試合に引き続きわずか6球で3者凡退。これは、しっかり反省して欲しい所です。しかし、今日はミズキの好投で相手につけいる隙を与えなかったことが、勝因だったと思います。5回ノーヒットノーランの快投でした。ナイスピッチング。ただし、もったいない四球が4つ、これがなければパーフェクトでした。攻撃では、5回に相手ピッチャーの変わりっぱなを、コウスケが右中間に2ベースを放ち、その後レイの見事な3塁線への送りバントでノーアウト1・3塁とし、この試合初めて良い流れを作ることができました。その後3番ミズキが前進守備の頭を超す高いバウンドのライト前ヒットを放ち2点、コウキのヒットから相手のエラーも含み塁を進め、内野ゴロの間にもう1点と3点を奪取。ここですんなり終わりたかった所でしたが、最終回にコウスケに交代した途端、先頭打者にショートへの内野安打を許すと四球2つで満塁のピンチ。この後ショート強襲のセンター前ヒットを許し、2点を献上。さらにボークもありワンナウト2・.3塁とピンチは続きましたが、最後は2者連続三振に切って取りゲームセット。辛くも逃げ切りました。崖っぷちから這い上がる強さはまだ感じませんが、シンタロウ不在の中、皆で勝ち取った貴重な勝利でした。 | ||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 4 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
葉桜 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | ミズキ、コウスケ−コウキ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2B コウスケ・マサキ・エイタ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B コウキx2・マサキ・カズト・レイ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 4 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/8/15 ベイサイドカップ 泉田向グランド | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ○ | ベイサイドカップ今シーズン初試合は、中区の間門イーグルスさん。予想外が良い方向に外れ、快勝でした。今日は、とにかくカズトの好投が勝因です。4回で63球、被安打1の1失点で見事完投!これまで、不本意な投球内容が続いていたので、ここへ来て今日のカズトの完投はチームにとっても非常に大きい! 打っては、1番から7番まで全員安打、3回、4回ともに連打でたたみ掛ける攻撃が勢いで圧倒することができました。とくに4回は2アウトから連打で5点を奪取する猛攻で試合を決めることができました。この攻撃は貴重な成功体験で、今後の自信にして良いと思います。久しぶりに快勝!ここ最近の鬱憤をはらずナイスゲームでした! |
|||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 0 | 1 | 5 | 5 | 11 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
間門イーグルス | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | カズト−コウキ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2B | コウスケx2・コウキ✕2・カズト | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B | コウスケ・ケイゴ・マサキx2・カズト・エイタ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 | 6 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/8/16 ベイサイドカップ 泉田向グランド | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ● | ベイサイドカップ2戦目、ついに青葉区王者の横浜ジャイアンツとの一戦で惜敗です。初回先発ミズキが2つの四球を出すも、粘りのピッチングで無失点に切り抜けると、裏の攻撃で相手のエラーと4番コウキのタイムリー2ベースで上々の滑り出し。しかし、ここからじわじわと追い上げられ、2回、4回、5回と1点ずつ返され、非常に悔しい負けを喫しました。守りでは四球とパスボールのみで1点を与えてしi,攻撃では2アウト1・2塁でじっくり攻めたい場面で不用意な初球サードフライに終わってしまった4回の攻防が特に悔やまれます。最終回の攻撃では1番が先頭打者フォアボールで出塁するも、相手投手の牽制のうまさにランナーが思うように動けず、2アウトから3番ミズキのレフト前ヒットで粘りを見せるも一歩及ばず勝ちきれませんでした。非常に悔しい敗戦でしたが、収穫もありました。センターケイゴの成長を感じさせてくれるプレーが随所に見られたことや、ベンチの応援も今日はチーム全員が勝ちへの執着心を見せてくれたことなど、今後良い流れにつながる可能性を感じさせてくれる試合でした。 | |||||||||||||||||||||||||||
横浜ジャイアンツ | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 3 | |||||||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | |||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | ミズキ・コウスケ−コウキ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2B | コウキ・ケイゴ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B | レイ・ミズキ・コウキ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 | 2 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/8/23 中里年間リーグ かやの木グランド | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公 | チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ○ | 中里年間リーグ2戦目は、雨天コールド勝ち。カズトは立ち上がりこそ先頭打者にストレートのフォアボールを与え、守備の乱れもあり1点を献上したものの、その後は毎回ランナーを背負いながらも粘りのピッチングで今季2勝目です。攻撃では初回、2アウトからカズトの2ベース、コウキのヒットの後、相手のエラーで逆転。しかし、その後は毎回3者凡退。5回に入ろうとした時点で大雨でゲームセットとなりましたが、打線があまりに貧弱でした。これでは、優勝はとても望めません。1人1人の努力を期待します。 | ||||||||||||||||||||||||||
あざみ野ビーバーズ | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | カズト−コウキ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2B カズト | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B コウキ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 0 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/8/30 田奈杯 泉田向グランド | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公 | チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ○ | 田奈杯2回戦、見事なコールド勝ちです。この試合、圧巻の活躍はミズキでした。立ち上がり、先頭打者にフォアボールを許し、盗塁、バントの後、ファースト強襲の間にあっさりと1点を献上してしまったものの、その裏。1・2番の拙攻で悪い雰囲気の中、3番シンタロウがしぶとく3塁線を破る2ベースを放つと、4番コウキのフォアボールの後、ついに出ました!今季チーム初となるミズキのホームラン!!見事逆転に成功します。そこから、気持ちが楽になったミズキの快投、2・3回で5奪三振、いずれも3者凡退に切ってとります。3回もシンタロウの2ベースから相手のエラーや死球も絡めて3点、4回は一挙4安打の猛攻で4点を奪取しコールドで試合を決めました。ナイスゲームです。ただし、課題も残しています。特に先頭打者のコウスケの初回三振、また2回、先頭のランナーを死球で出し、盗塁でノーアウト2塁までチャンスを作りながら、8番・9番・1番がそれぞれ、2球以内に全員内野フライ。この攻撃をしている限り、今後勝ち進んでいくことは出来ません。シーズンも終盤を迎え、負けられない試合が続きます。一つ一つのプレーに集中して、各自自分の役割をしっかり果たしていきましょう。 | ||||||||||||||||||||||||||
長津田クラブ | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 3 | 0 | 3 | 4 | 10 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | ミズキ・エイタ−コウキ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
HR | ミズキ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3B シンタロウ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2B シンタロウ・カズト | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B レイ シンタロウ ミズキ カズト | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 3 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/9/5 YBBL秋季大会 川井コミュニティ広場 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ○ | YBBL秋季大会1回戦、5回コールド勝ちで上々のスタートとなりました。先発エイタは4回55球を2つの捕殺を含め毎回、打者3人で抑える好投、続くコウキも危なげなく3人で切ってとり完封リレー。打っては2打数2安打3打点と大暴れのカズトを中心に相手のエラーも含めて、3回にビッグイニングを作ることができました。 今日は、好守共に相手のミスにつけ込み危なげない試合運びをすることができました。上位打線にもう少し元気が出て、不用意な四球をなくすとさらに、僅差のゲームも落とさない強いチームになっていきます。引き続き、一戦一戦集中して臨み、一つでも多く勝ち上がろう! |
|||||||||||||||||||||||||||
並木ジャイアンツ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 2 | 0 | 5 | 0 | - | 7 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | エイタ−コウキ、コウキーダイチ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2B コウキ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B カズト✕2、レイ、コウスケ、マサキ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 2 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/9/13 青葉区秋季大会 青葉スポーツプラザ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ○ | 青葉区秋季大会初戦、快勝で幸先の良いスタートを切ることができました。初回先頭コウスケが3ベース、3番ミズキの四球、盗塁でワンアウト2・3塁とプレッシャーをかけ、4番コウキがセンターオーバー、相手のエラーの隙に一挙にホームを陥れて3点。今日もしっかり4番の仕事をしてくれました。3回にも1・2番が倒れたあと、2アウトから3番ミズキの2ベースと相手のエラーの間に追加点と良い形で点を積み上げることができました。 投げてはエイタが見事な快投!3回で打者10人に対し8奪三振!天晴れな投球でした。このまま、危なげない試合展開で、、と思った矢先、4回先頭打者に痛烈なセンター前ヒットを浴びると4番、6番にツーベースと5番、8番、9番に四球を与えるまさかの大乱調。それでも、2アウト満塁1番打者を迎えるピンチをなんとか三振で切り抜け1点のリードを守ったまま4回を終えることができました。5回以降はエースミズキにスイッチ。4・5回で追加点を取れないまま、迎えた5回裏、先頭打者に安打を許し、嫌な流れをコウキが捕殺で見事流れを断ち切ってくれました。その後も安打、四球とランナーを背負ったものの、要所を落ち着いて締めて5回を無失点で切り抜けると、6回にビッグイニングとなりました。先頭ミズキの見事なセンター前と相手の送球ミスの間にノーアウト2塁、ここで4番コウキのファースト強襲の当たりがライト線を破り、守備がもたつく間に一挙にホームを付きランニングホームラン。その後も2アウトから、エイタのツーベースを皮切りに4安打の猛攻で試合を決めました!さあ、ここから訳の分からない勢いをつけて、あれよあれよという間に優勝してしまおう! |
|||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 6 | 10 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
鴨志田スワローズ | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | エイタ・ミズキ−コウキ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
HR コウキ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3B コウスケ・コウキ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2B コウスケ・ミズキ・エイタ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B レイ・ケイゴ゙✕2 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 3 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/9/19 YBBL秋季大会 樽町公園 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公 | チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ○ | YBBL2戦目、4回コールドで勝利です。今日は初回に一挙7点を奪い、試合を決めた形になりました。先頭コウスケの2ベースから、コウキのセンターオーバーのホームラン!その後、2アウトから5点を一気にもぎ取りました。投げては、エイタが前回の試合に引き続き好投。毎回ランナーを背負いながらも、要所を閉め44球で1失点。そして何より、四死球ゼロが立派でした!さあ、これからシーズンも大詰めを迎え、負けられない試合が続きます。今日の試合で弾みをつけて、一戦一戦勝ち上がろう! | ||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 7 | 0 | 2 | 2 | 11 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
翼クラブ | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | ミズキ・エイタ−コウキ コウキ−ダイチ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
HR コウキ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2B コウスケ・コウキ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B レイ・コウヘイ・エイタ・コテル | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 10 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/9/20 青葉区秋季大会 美しが丘西グランド | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公 | チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ○ | 青葉区秋季大会2戦目、ついに来ました宿敵サンボル!そして、見事に1点差を守り切り勝利です!!今日の試合は長いこれまでのシャークス活動の集大成といっても言い過ぎではないと思います。全員がそれぞれ自分の役割を果たし、チームに貢献しました。なんと言っても先発ミズキが6回を87球1失点と快投!試合の主導権を相手に渡さない投球がこの試合の勝因であることは間違いないでしょう。 試合が動いたのは2回、ミズキの四球から相手投手がボークで動揺したところ、エイタ、マサキの連打で先制点を奪取。この先制点が王者サンボルの歯車を狂わせたのではないかと思います。続く、3回ワンナウトから振り逃げで出塁したコウスケが2番レイの見事な送りバントで2塁に進むと、フォアボールとパスボールで2.3塁として4番コウキが今日も魅せてくれました!値千金の左中間2ベース!しかし、ここはサンボル、簡単には勝たせてくれませんでした。6回アンラッキーな内野安打を含む、下位打線の連打で1点を返されます。直後の攻撃はあっさり三者凡退と嫌な流れ。最終回に抑えで登場したエイタには相手打線がぴったりタイミングを合わせられ、ノーアウト2・3塁でクリーンアップを迎える絶対絶命のピンチ。ここで主将コウキが登板。ここから前進守備のバックもよく守りました。セカンドゴロの間に1点を返された後も、ショートコウスケも反応よく食らいつき、バックホームで1点を死守。キャッチャーダイチもあわやパスボールになりそうな投球も体で止めてくれました。2アウトから四球を与えてしまい、さらに2・3塁のピンチ!しかし、最後は痛烈なセンター前の打球をシンタロウが執念でキャッチし、ゲームセット!激戦を制したあとの選手の笑顔や涙は何にも代えがたい成功体験だったと思います。さあ、この勢いをそのままに、優勝しよう! |
||||||||||||||||||||||||||
元石川サンダーボルト | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | |||||||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | - | 3 | |||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | ミズキ・エイタ−コウキ コウキ−ダイチ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2B コウキ・ケイゴ・シンタロウ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B エイタ・マサキ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 0 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/9/22 YBBL秋季大会 日向根公園 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公 | チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ○ | YBBL秋季大会、ブロック戦準決勝はシビれる投手戦となりました。1点をエイタ、コウキがノーヒットリレーで守り切り辛くも勝利を収めました!少ないチャンスを確実に得点し、無得点に守り切った今日の試合も一昨日のサンボル戦と同様、これまでの練習の積み重ねが確実に力になっていきている証だと思います。 1・2回の攻撃まで三者凡退が続き、流れを呼び寄せられない中、エイタのセンター前に落ちるヒットで均衡が破れた3回。ワンナウト1塁の場面でケイゴが3球目に見事に送りバントを決めてチャンスメイク。2アウトながら得点圏にランナーを進め、コウスケのレフト線を破るツーベースで先取点を奪取しました。 その後もエイタの相手打線に的を絞らせないピッチングと、コウキの球威のある球をコーナーにビシビシ決める快投で相手打線につけいる隙を与えず無失点に抑えました。見事な勝利です。 一方、打球への準備を怠った結果出たエラーや、ワンナウト3塁の好機、スクイズを狙える場面で初球3ゴロ、といった状況判断の不足。 今後も強豪と1点を争う厳しいゲームが続きます。思い切ったプレーをしながら、基本に忠実に!自分で考えることが出来るチームになっていけば、まだまだ強くなれるはずです。可能性は無限にあるぞ。どこまで行けるか楽しみです! |
||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |||||||||||||||||||||||||||||||
駒岡ジュニアーズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | エイタ−コウキ コウキ−ダイチ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3B コウスケ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2B コウスケ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B エイタ・マサキ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 0 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/9/27 青葉区秋季大会 黒須田グランド | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公 | チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ○ | 青葉区大会3戦目、前回サンボルとの壮絶な死闘を制し、ついに迎えた天王山!そして、サンボル戦にも勝る死闘を制して、勝利を収めました!!!! ドラマは今日の朝からです。なんと、チームの主将であり、首位打者、守備の要の正捕手であるコウキがまさかの熱発で欠場!まさに背水の陣。この状況で強豪で未だ勝ったことのないグリビさんとの勝負。正直、心が折れそうになりかけましたが、選手達は本当に強くなりました。 全員が役割を果たしました。なにより、エースミズキが最後まで投げきってくれました。苦しい場面もたくさんありましたが、粘り具良くコーナーをついて見事に完投してくれました。大きかったのは初回の先取点です。4番に座ったシンタロウが見事にその役割を果たすタイムリー2ベース!2回にビッグイニングを迎えました!ケイゴのしぶといセンター前から始まる下位打線からチャンスを作ることができたのが大きい。そして、チャンスに1番コウスケ、2番レイの連打でしっかりランナーを帰しました。しかし、その後のイニングはチャンスを作りながらも追加点を取れない中、相手の強打者ユウ君の特大ホームランを浴びます。その後も毎回ランナーを得点圏に進めながらも、追加点を取れず迎えた5回。ミズキの疲れが見え始め四球やエラーを含め、一挙5点を返され逆転されてしまいます。 これまでのシャークスはここまでで力つき、負けてしまうことが多かった。しかし、このチームは違いました。ワンナウトからケイゴがしぶとく出塁すると、エイタもファースト後方にしぶとく落とします。そしてダイチのサードゴロが内野安打となり、満塁。そして、1番コウスケ、2番レイの値千金の2ベース連打で3点を奪取し、再度逆転!!!最終回も先頭を四球で出す苦しい展開ながらも、ミズキが最後の力を振り絞り、2アウト。ここで、最強打者のユウ君を迎えますが、サードゴロ。しかし、ファーストへの送球がそれる、ファーストランナーを刺すべく、サードへ送球するもこれもそれ、絶対絶命!ここで、サードのカバーに入ったケイゴの見事なバックホーム!!! これが見事な送球でタッチアウト!ゲームセット!!!! 主将コウキを欠く中でこの死闘を制した選手達。これまでの努力の集大成です。よくここまで強くなりました!先日のサンボルといい、今日のグリビといい、Tボールの時から全く歯が立たない相手でした。その強豪を1点差ゲームで勝ちきることができるまでに成長しました。感無量です。さあ、ここまできたら、優勝するしかない!!個々の実力は決して強くない、このチームで優勝出来た時、得られる物はきっとかけがえのない財産になるはずです。 |
||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 1 | 5 | 0 | 0 | 0 | 3 | 9 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
グリーンビクトリーズ | 0 | 0 | 2 | 0 | 5 | 0 | 7 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | ミズキーダイチ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2B コウスケ・レイ・シンタロウ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B コウスケ・レイ✕2・シンタロウ・カズト✕2・ケイゴ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ダイチ✕2・エイタ✕2 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 0 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/10/3 YBBL秋季大会 日向根公園 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公 | チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ● | YBBL秋季大会、ブロック第一代表を逃してしまいました。2回、2アウトまで全員凡退に切ってきたところが、6番打者にセンター前ヒットを浴びると、一挙に崩れてしまいました。その後、四球が2つの後、9番打者にレフトライン際付近を抜けるタイムリー3ベースを浴び、3点を献上してしまいます。その後4回にチャンスが訪れます。1番が先頭打者で出塁すると、2番レイがレフトオーバーの2ベースで1点を返します。しかしこの後が続かずクリーンナップで追加点が取れません。5回にも9番ダイチ、1番コウスケの連続安打でノーアウト1・2塁のチャンス、2番レイがライトゴロでランナーを進め、ボールデットゾーンでの捕球によりテイクワンベースでラッキーな1点を追加したものの、後続が続かず。そして、7回、先頭打者フォアボールの後、ファーストエラー、ショートエラー、ボークで3点を取られ、試合が決まってしまいました。 この試合に臨む選手達の準備はどうだったでしょうか。振り返るとやはり、気持ちが入っていなかったように見受けられました。先取点をとられ、追加点をとれない流れを変えることができず、焦りが最終回の守備のほころびにつながったのではと感じました。まだ、YBBLも終わったわけではありません。第2代表戦を勝ち上がれば、まだまだチャンスはあります。一から出直すチャンスは今回で終わりです。選手1人1人の奮起を望むばかりです。 |
||||||||||||||||||||||||||
若葉台リトルバーズ | 0 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 7 | |||||||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 | |||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | エイターコウキ、コウキーダイチ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2B レイ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B コウスケ✕2・ダイチ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 2 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/10/4 青葉区秋季大会 黒須田グランド | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公 | チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ● | 青葉区秋季大会ブロック最終戦、5回コールド負け、完敗です。初回、1・2番で先取点を上げ、5番カズトのタイムリーヒットで3点を先取、上々の立ち上がりでした。裏の攻撃で1点を返されるも、2回9番コウヘイがセンター前ヒットで先頭打者が出塁し、2番レイの今日2打点目となるタイムリーヒットで追加点。ここまでは試合の主導権をしっかり握って、良い展開でした。ところが、2回、エースミズキがまさかの大乱調。6番打者にストレートのフォアボールを与え、そのまま4連続フォアボールで押し出し、さらに満塁で2番打者に特大のライトオーバー3ベースを浴び、この回一挙5点で逆転を許します。4回にライトのエラーで1点を返すも、その裏からリリーフで入ったエイタも2・3番の好打者に打ち込まれ、1点を返され、5回裏。先頭フォアボール、ショートのエラーの後、安打、フォアボール2つでランナーを為、3番打者に見事な3ランホームランを浴び、ゲームセット。。。 今日の負けは本当に厳しいものになりました。昨日の敗戦の反省を活かし、青葉区ブロック戦は全勝で勝上がる必要がありました。投手が四球であれだけ崩れると、なすすべがなかったことは確かです。ただし、その分打線の援護があれば終盤の展開は変わったはずです。一球一球、一打席一打席を集中して自分の役割は何か、相手投手にプレッシャーを与える気概があったでしょうか。 ブロック戦を勝上がることはできました。しかし、今のチームでは絶対に優勝は出来ません。苦しい場面を持ちこたえることができるチームになるためには、苦しい練習で乗り越えるしかありません。本当の崖っぷちにたたされました。選手が自分たちで乗り越えてみせて欲しい。それができるチームだと信じています!頑張れ! |
||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 3 | 1 | 0 | 1 | 0 | 5 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
奈良北ジャガーズ | 1 | 5 | 0 | 1 | 6 | 13 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | ミズキ・エイターコウキ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B コウスケ、レイ✕2、カズト✕2、コウヘイ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 7 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/10/24 YBBL秋季大会 旧光が丘小グランド | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ● | YBBL秋季大会第2代表戦、完敗です。初回、先頭打者フォアボールから、2連打であっさり2点を先取されます。しかし、2回は三者凡退でピシャリと切って取ると、その裏、ここ数試合、不振にあえいでいたコウキが見事な2ベースで1点を返します。ここまでは、良かったのですが、、、。3回に捕まります。またもや先頭打者フォアボールのライト前、デッドボールで満塁、そして、6番打者に満塁ホームラン。。振り返れば、ここで試合が決まってしまいました。しかし、この後リリーフで久しぶりの登板となるカズトが最終回までは無失点で立て直しくれました。カズトの復活は唯一好材料でした。それでも、最終回は先頭打者に安打を許すと、四死球3つと2ベースに加え守備の乱れで5失点。なすすべなしでした。最終回裏、コウキのこの試合2本目となる特大2ベースで一矢報いようとしますが、あえなく無失点でゲームセット。 この試合も主な敗因は投手が試合を作れなかったことと言わざる得ませんが、流れを呼び戻す気概が見えなかったことが最も残念な部分です。死に物狂いで戦う姿勢が見たかったと思います。これで目下3連敗、このまま青葉区大会準決勝を迎えて勝てるとは思えません。もう一度、勢いを取り戻すことができるかは、選手達自身です。本気の覚悟を見せてみてくれ!必ず出来るはずです! |
|||||||||||||||||||||||||||
駒岡ジュニアーズ | 2 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 5 | 11 | |||||||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | ミズキ・カズトーコウキ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B レイ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2B コウキ✕2 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 0 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/11/1 青葉区秋季大会 美しが丘西グランド | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ● | 今年、最大の目標としていた青葉区大会優秀はかないませんでした。。。悔しすぎる敗戦でした。 初回、振り返ればやはりここでの3点が大きかったと思います。先頭打者にストレートのフォアボール、サード横の内野安打、センター前とあっという間に満塁のピンチ。その後6番打者にセンター前ヒットを浴び一挙3点。そしてその裏の三者凡退。主導権を完全につかまれ、2回も先頭2人にフォアボールで1番打者にレフト前で2点を献上。その裏はミズキの3塁線を抜くヒットで2アウトから、1番コウスケのライト前に落ちるポテンヒットでランナーを貯めて、パスボールでようやく1点。3回からミズキにスイッチしようやく守備のリズムを取り戻しますが、打線が沈黙。以降無得点、1失点でゲームセットです。。。 大きな目標を逃しましたが、この敗戦をこれからにどう活かすかが大事です。これまで、青葉区大会に懸けてそれなりに努力してきたはずです。選手がみずから発案して自主トレもやって来ました。それでも及ばなかった。それは、まだまだ努力が足りなかったのか、努力の仕方が違ったのか。この負けでそれぞれが何を感じ、これからどうするのか。ここで、あきらめるか、次の目標決めて、奮起するのか。これからの姿勢が実は選手達にとってすごく大事なことだと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||
元石川ベアーズ | 3 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 6 | |||||||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | カズト・ミズキーコウキ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B コウスケ✕2、シンタロウ、ミズキ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 3 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/11/7 石毛杯 泉田向グランド | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ○ | なんとか、逃げ切り連敗脱出です。勝ち方はともかく、欲しかった1勝をなんとか掴むことができたのは大きいと思います。 初回、フォアボールとパスボール、内野安打で渋い1点。しかし、この先取点が何より欲しかったし、結果やはり先取点を取ると勝つ確率がぐっと上がります。実際、今シーズン先取点を取って負けた試合は1試合しかありません。 今日は、4人の投手陣がフル稼働でした。エイタ被安打1の無失点、ミズキは3回をノーヒット無失点と安定した本来のピッチングを取り戻しました。6回に守備の乱れもあり2失点を喫しますが、最後はコウキがしっかり抑えて、1点のリードを守り切りました。 打線の沈黙が続きますが、勝ちは勝ちです!これで無理矢理でも勢いをつけて、行きましょう!きっかけは何でも良く、とにかく勢いに乗れば強いチームなはずです。さあ、挽回しよう! |
|||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 3 | |||||||||||||||||||||||||||||||
横浜球友会 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | |||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | エイタ・ミズキ・カズトーコウキ、コウキーダイチ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B コウスケ、ミズキ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 6 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/11/8 田奈杯 黒須田グランド | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公 | チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ● | 田奈杯3回戦、完敗でした。試合が決まってしまったのは、3回でした。1アウトから1・2番に連打を浴びると、クリーンナップにはフォアボールの後、連続パスボール、内野ゴロ、エラー、振り逃げ等で4点を献上、続く6番打者にもライト前に打たれて万事休す。打線も完全に沈黙。相手チームの投手の球威と制球力に圧倒されました。 3回の失点はほぼバッテリー、内野手のエラーで与えた点です。決して、打ち込まれてなすすべなく、取られた点ではありませんでした。集中力が欠けていた印象でした。どこか勝ちへの執念が感じられない試合でした。このまま、今シーズンを終わりたくはないはずです。チームで野球ができるのも残り少なくなってきました。最後の最後まで、全力で燃え尽きるつもりでやろう。将来、あの時もっと最後まで頑張っておけば良かったと後悔することだけはないようにしよう。 |
||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
横浜ジャイアンツ | 1 | 0 | 5 | 0 | 1 | 7 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | ミズキーコウキ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B コウスケ、ミズキ、シンタロウ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 0 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/11/8 中里秋季大会 泉田向グランド | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公 | チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ○ | 中里秋季大会、初戦、見事勝利を飾りました。夏に中里年間リーグで大敗を喫した禅当寺さん相手に、2回に久々のビッグイニングを作ることができました。エイタの2ベースを皮切りに、レイの2点タイムリーと、コウキのセンターオーバーの3ベースで試合を決めました!投げては、エイタが4回1失点の力投で試合を作り、カズトも最終回に2点はとられたものの、きっちりセーブしてくれました。この試合は、4番が打って、決めたことと、ユイトがフル出場して勝ったことが、特に大きい所だったと思います。もしかしたら、勢いをつけていけるのはこれが最後のチャンスかもしれません。中里大会は絶対に優勝しよう! | ||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | |||||||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾禅当寺 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | |||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | エイタ・カズトーコウキ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B レイ✕2、シンタロウ✕2 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2B エイタ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3B コウキ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 3 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/11/14 中里秋季大会 青葉スポーツプラザ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公 | チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ○ | 中里秋季大会2回戦、辛くも勝利です。。。先発ミズキは本来の安定した投球が戻り、4回を被安打2、四球1で無失点に抑え、その間、3回にミズキのタイムリー、4回にシンタロウの3ベースからのカズトのタイムリー、5回にも2点と順調に追加点を重ね、順当に駒を進めるモードでしたが、、、。5回裏、バッテリーが交代して以降、ガラリと流れが変わってしまい、一挙に5失点で追いつかれてしまいます。連続エラーから、流れが変わり断ち切ることができませんでした。なんとか、最終回レイのレフトオーバーの2ベースからコウキの犠牲フライで1点をもぎ取り勝利することができました。流れを止められない反省もありますが、何はともあれ勝利は勝利!さあ、優勝まであと1勝です! | ||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 0 | 0 | 2 | 1 | 2 | 1 | 6 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
鴨志田スワローズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | 5 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | ミズキーコウキ、コウキーダイチ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B コウスケ、ミズキ、シンタロウ、カズト、ケイゴ、コテル | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2B レイ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3B シンタロウ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 4 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/11/15 中里秋季大会 鴨志田グランド | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公 | チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ○ | ついにやりました!中里秋季大会、優勝です!!!!!!初優勝、おめでとう!!ようやく、頑張ってきた成果がでましたね。 序盤の試合展開は、これまでシャークスが負け試合で経験した悪いパターンそのものでした。初回先頭打者が出塁するも、その後あっけなく三人で終わってしまうと、その裏、エラー、四球の後長打で2点を先取されます。しかし、この日はエイタがしっかり要所を押さえる投球で、ズルズルと追加点を許さなかった事!がこの日の大きな勝因です。2点を許した後は、きっちりと後続を断ち、その後、7回まで無失点の完投。7回で78球四球2つは立派でした!攻撃の主役は復調した4番コウキ。4回にはあわやホームランという当たりのライトオーバーの2ベースヒット、シンタロウのライトへのヒットとエラーも絡めて同点の口火を切りました。そして、5回裏、2アウトから、ミズキの内野安打のあと、初球甘く入ったボールを逃さず右中間を抜けるランニングホームランで逆転!試合はその後、エイタがきっちり抑えて完投勝利!本当にナイスゲームでした!皆の集中力が呼んだ逆転勝利です!自信を持っていいと思います!改めて、、、、おめでとう!!やったね!!! |
||||||||||||||||||||||||||
藤が丘ファイアーズ | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | |||||||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 4 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | エイタ-コウキ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B コウスケ✕2、シンタロウ✕2、ミズキ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2B コウキ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
HR コウキ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 2 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/11/21 中里年間リーグ 鴨志田グランド | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公 | チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ● | 中里年間リーグ2敗目を喫してしまいました。しかし、今日は収穫もありました。投手陣はカズト、コウキともにナイスピッチングでした。初回こそ相手のクリーンアップに捕まったものの、目立つ乱れもなく、安定したピッチングでした。また、久しぶりのスタメンに起用された選手達がそれぞれ、ハツラツとプレーしてくれたことが嬉しかった所です。特にコウタロウはサードで複数回の守備機会を全て安定した守備で乗り切ることが出来ました。スタメン争いが活発になればチームの底上げになります。その他の選手も、もっと結果を残せるように全力でプレーして欲しいです。 敗因は、やはり打線がノーヒットと沈黙したところです。1人1人がしっかり自分のスイングをすることができれば、決してノーヒットの結果になることはなかったと思います。各自が今日の反省をしっかりして、明日以降の試合に臨んで欲しいところです。 |
||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||||||
鴨志田スワローズ | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | カズト-コウキ、コウキ-ダイチ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 3 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/11/22 横浜青葉杯 美しが丘西グランド | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公 | チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ○ | 青葉シニアさん主催の横浜青葉杯2回戦(初戦は不戦勝)は快勝でした。久しぶりに投打のバランスがかみ合ったナイスゲームでした。投手陣も冴え渡りました。ミズキは安定した投球内容で5回無失点、続くエイタも5回、6回と守備陣のエラーを帳消しにしてくれる堂々としたピッチングで好セーブ、見事な完封リレーでした。 打っては、初回から打線が良くつながりました。先頭コウスケがセンター前ヒットで出塁するとすかさず盗塁で2塁までランナーを進め、2番レイがレフトオーバーの2ベースで先制、そしてすぐさまシンタロウのライトオーバーの2ベースが続き2点目、さらに5番ミズキのタイムリーも出て初回一挙3点を上げます。以降も、4回、7回と着実に追加点をあげて試合の主導権を渡さない試合運びができました。 良い勝ち方が出来ました。この流れを、明日以降の準決勝、決勝に持ち込んで優勝してしまおう! |
||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 3 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 6 | |||||||||||||||||||||||||||||||
榎木デビルズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | ミズキ、エイタ-コウキ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B コウスケx2、レイ、シンタロウ、ミズキ、カズトx2、ケイゴ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2B レイ、シンタロウ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 3 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/11/23 横浜青葉杯 黒須田グランド | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公 | チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ○ | 横浜青葉杯準決勝は、強豪川和シャークスさんを6対2で破る見事な勝利でした。正直、ここまでやれるとは思っていませんでした。選手1人1人の成長を感じさせてもらった試合でした。 先制点は2回2アウトから7、8、9の下位打線で3連続ヒットでチャンスを作り2点をつかみ取ります。この先制点が非常に大きかったと思います。コウタロウの公式戦初ヒットがこの試合の勝因の一つであったことは間違いありません。その後も4回、5回に追加点を1点ずつ重ね、最終回にエイタのだめ押し2点タイムリー2ベース!常に主導権を握り続けて勝ちきることができました。 投げてはエイタが5回2失点の快投。4回にサード前のバントヒットを2回連続でされ少し焦らせれましたが、その後に大崩れすることなく試合を作ってくれました。リリーフのミズキも2回を被安打2でしっかりと抑えて締めくくってくれました。投打がかみ合った今シーズンでも5本の指に入る良い勝ち方でした。さあ、決勝です。思いっきり戦って、優勝目指して楽しもう! |
||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | 6 | |||||||||||||||||||||||||||||||
川和シャークス | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | |||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | エイタ、ミズキ-コウキ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B コウスケx2、レイx2、シンタロウ、コウキx2 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
エイタ、ケイゴ、コウタロウ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2B エイタ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 6 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/11/24 横浜青葉杯 黒須田グランド | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公 | チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ● | 横浜青葉杯決勝、惜しくもあと一歩の所で優勝を逃しました。とても悔しかったですが、決勝戦にふさわしいナイスゲームでした!先制点はシャークスでした。先頭コウスケが初球レフト前ヒットで出塁すると、三番シンタロウがしぶとくつないで、内野ゴロの間に1点と、パスボールでもう1点。しかし、その裏すぐに1点を返され、1点差。そして2回5球で三者凡退のあとに逆転され、相手の流れにしてしまいました。それでも3回、すぐさま同点に追いつきます。しかし、すぐさま1点を追加されるシーソーゲーム。5回代打ミズキのタイムリー2ベースで再度逆転。さらに四球もありノーアウト満塁のチャンスでしたが、ダイチの見逃し三振。コウタロウのダブルプレーで追加点を取れず。この攻撃が大きな敗因となってしまいました。その裏、疲れが見え始めたコウキが捕まり逆転を許してしまいました。 破れはしましたが、見事な試合でした。強豪、王者横浜ジャイアンツさんにここまでの試合ができたことは自信にして良いと思います。みな確実に強くなっています。残り少ない、シャークス活動。最後の最後まで全力で戦おう。 |
||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 2 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 5 | |||||||||||||||||||||||||||||||
横浜ジャイアンツ | 1 | 2 | 1 | 0 | 3 | 0 | 7 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | コウキーダイチ、ミズキーコウキ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B コウスケ、シンタロウ、コウキ、エイタ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2B ミズキ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 8 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/11/28 横浜青葉カップ谷繁杯 泉田向グランド | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公 | チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ○ | 谷繁杯初戦、見事なコールド勝ちを収めました。初回、レイがフォアボールを選びパスボールが続き先制しますが、その裏、まだ調子が上がりきらないミズキが相手打線につかまり、追いつかれます。しかし、ここはエースミズキ、2回以降はいつもの安定感と球の伸びを取り戻し、被安打1に抑える快投をみせてくれました。打線が動いたのは3回、レイの右中間に運ぶ2ベース、シンタロウのセンターオーバーの3ベースなどで3点を奪取。以降、コウタロウのレフト前ヒットから始まった4回に1点、5回にはコウキ、ミズキ、エイタの3連打で2点を追加し良い形で追加点を上げていきます。仕上げは6回、1番から打者1順し13打席で実に9安打とまさに猛攻で8点を上げ、コールドゲームとなりました。ホームグランドの泉田向で伸び伸びバットが振れていました。ナイスゲームでした。 ここへ来て、打線に勢いがついてきました。このまま、勢いに乗って優勝してしまおう! |
||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 1 | 0 | 3 | 1 | 2 | 8 | 15 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
茅ヶ崎エンデバース | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | ミズキ、カズト-コウキ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B シンタロウ、マサキ、コウキ✕2、ミズキ、エイタ、コテル | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コウタロウ✕2 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2B コウスケ✕2、レイ、シンタロウ、マサキ、コウキ、 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ミズキ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3B コウスケ、シンタロウ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 5 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/11/28 横浜青葉カップ谷繁杯 泉田向グランド | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公 | チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ○ | 谷繁杯2回戦、初戦の勢いそのままに猛打爆発!4回コールドで快勝です。3回まではヒット1本と流れに乗りきれず膠着した試合が続きましたが、4回で一気に試合を決めました。これは、エイタが見事に安定した投球で試合をしっかり作ってくれたからこそです。完封勝利、見事でした。 4回の攻撃はシンタロウのレフト前に落ちるヒットから始まり、打者1巡14打席10安打の猛攻で1イニングに10点、一挙に試合を決めました!ここまで打線がつながったのは今季初です。ここへ来て、みな本当に良くバットを振れるようになってきました。 3番、4番の復調により、しっかり点をとれるようになってきました。この勢いでサンボルさんに勝って優勝するぞ! |
||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 0 | 0 | 0 | 10 | 10 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
嶮山ひまわり | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | エイタ-コウキ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B コウスケ、レイ、シンタロウ✕2、ミズキ、マサキ、エイタ、 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ケイゴ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2B コウキ、マサキ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 2 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/11/29 横浜青葉カップ谷繁杯 葛が谷公園グランド | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公 | チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ● | 準決勝に駒を進めた谷繁杯、宿敵サンダーボルトさんに惜しくも2対1で負けてしまいました。非常に惜しい結果で残念でなりませんが、これも実力です。とはいえ、ここまで良く戦ってきたと思います。 終わってみると初回のもったいない失点が最後まで重くのしかかった結果となりました。2番のセンター前への小飛球がアンラッキーな形で後逸となり、2塁まで進塁されるとすぐさま3盗を許します。その後、ショートゴロからバックホームで3塁ランナ−を仕留めますが、キャッチャーの悪送球が広いファウルグランドを転々としている間に打者走者が一挙にホームまで帰り1点を献上してしまいました。この1点が重くのしかかり、以降は両軍とも無失点が5回まで続きます。しかし6回ついに、2番打者のランニングホームランで追加点をとられてしまいます。最終回、先頭シンタロウが出塁し盗塁、パスボールで3塁まで進塁し、4番コウキの犠牲フライで一矢報いましたが、反撃及ばず2対1で惜しくも勝利を逃してしまいました。 十分に勝つチャンスはありましたが、1点の重みを最後の最後まで思い知らされた試合でしが。しかし、サンダーボルトさんと互角に渡り合った結果の3位入賞!自信を持ってよい結果だと思います。 |
||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | |||||||||||||||||||||||||||||||
元石川サンダーボルト | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | ミズキ-コウキ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B レイ、シンタロウ、コウタロウ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 1 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/12/5 石毛杯 神無公園グランド | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ● | 石毛杯は2回戦で敗退となりました。対戦相手は、今期都筑区大会優勝チームの山田バッファローズさん。さすがに完敗でした。シーズンの最後に本当の格上チームと対戦させてもらいました。 しかし内容をみると、ホームランの3点を除くと初回と2回のエラーで2点を失っています。エラーで相手に流れを与えてしまったことが敗因と言えます。 初回、先頭打者フォアボール、俊足の1番に3盗を許し、3番打者のサードゴロをハンブル、痛い先制点を与えます。その後、内野安打、四球の後センター前ヒットで初回2点を献上します。2回にも先頭打者フォアボールの後、盗塁、パスボールで3塁までランナーを進めたあと、ショートからバックホームが悪送球となり余分な1点を献上します。そして、4回、連打でランナーを貯められて5番打者に3ランホームランを浴び、とどめを刺されました。 攻撃面では4安打と沈黙。6回に2アウトから1・2番の連打と相手のエラーで3点と一矢報いることが出来ましたが、反撃はそこまで。常に相手投手に主導権を握られたままに終わってしまいました。 さて、今シーズン残る試合は2試合。悔いの残らないように、全力で戦うのみです! |
|||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
山田バッファローズ | 2 | 1 | 0 | 4 | 0 | 7 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | ミズキ-コウキ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B コウスケ✕2、レイ、ミズキ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 1 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/12/6 中里年間 泉田向グランド | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | 〇 | 中里年間リーグ 第4戦は市ヶ尾パールズさん 同じ学区ということもあり知り合いも試合前はどことなく なごやかな雰囲気。試合はピりっと締めていきたいと思ってた初回、三者凡退で終わった裏、カズトがパールズ上位打線につかまり、4連打。エラーもからみあっけなく3点を献上してしまいました。 この嫌な流れを断ち切りたい2回表、コウキの内野ゴロを相手が送球エラーで出塁、コテルのフォア ボールの後、マサキの振り逃げの間にコウキが生還し、やっと1点。もう少し流れを変えたいところで、 カズトの久々のセンター前タイムリーヒット!!これを機に、続くエイタ、ダイチ、コウヘイも四死球で出塁し 流れがこちらに傾いたところで、コウスケのタイムリー2ベース、続くコウキが今季4本目のライトフェンス超えのHR、後続も出塁し、エイタのタイムリーも飛び出し打者一巡+6人で一挙12点取得。5回にもコウヘイと コウスケのタイムリーツーベースで2点追加し試合を決めました。 投げては、カズトも2回の裏は4人で 切り抜け、3回からはコウキが登板、打者9人でピシャリと抑えゲームセット。 5回コールドゲーム。だけど、負けたら後悔しそうなミスも散見されました。いよいよ来週で最後の試合です。 技術は突然あがらないけど、心構えだけはしっかり持って、悔いの残らない試合をしよう! |
|||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 0 | 12 | 0 | 0 | 2 | 14 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾パールズ | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | カズト-コウキ、コウキ-ダイチ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B カズト、エイタ、マサキ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2B コウスケx2、コウヘイ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
HR コウキ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 8 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/12/12 中里年間リーグ 泉田向グランド | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ○ | 今シーズン最後の試合は、中里年間リーグで藤が丘ファイヤーズさんとの対戦でした。結果は3-0で勝利、全員出場し、皆の力で収めた勝利です。まさに有終の美を飾ることが出来ました! この試合はなんと言っても投手陣の活躍が勝因です。見事な完封リレーでした。ミズキは4回を通じて45球、四球1被安打0、エイタは2回を投げて9球でパーフェクト、コウキは2回22球安打1でしっかりクローズ。今シーズンの集大成とも言える内容で大きく成長したことを感じさせてくれました。 攻撃も2、3、6と着実に追加点を挙げる内容でした。圧巻は主砲のコウキ。第1打席のあわやホームランかという特大の3ベースヒットにはじまり、3回のタイムリー、最終回の2ベースとホームランがでればサイクルヒットの活躍でした!ここまで引っ張ってきたキャプテンが不動の主砲として最後までチームを牽引してくれました。 これで6年生の最後の試合が終わりました。突出した選手がいないチームながら、調子の悪い選手がいてもそこを別の選手がカバーしあいながら、なんとか乗り越えてきました。試合に出ない選手も含め、全員が一つ一つの場面でしっかり役割を果たしました。優勝1回、準優勝2回、第3位2回のチーム成績は、個々の能力からすれば、とても成し得なかった結果だと思います。これは、本当にチーム力で勝ち取った成果です。みんな自信を持って良いと思います! これから、中学生になって野球を続ける、続けないに関わらず、この先いつか、このチームで頑張って掴んだ成果があったことを思い出して、それを力にしてもらえる時があったら、とれもうれしいです。みんながこの先、どんな道を歩んで、どんな人に成長していくのか、楽しみです!ずっと応援してますよ!頑張れ、シャークスの選手達! |
|||||||||||||||||||||||||||
市ヶ尾シャークス | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | |||||||||||||||||||||||||||||||
藤が丘ファイヤーズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||||||
バッテリー: | ミズキ、エイタ-コウキ コウキ-ダイチ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1B コウスケ、コウキ、ミズキ、カズト、コテル、コウタロウ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2B コウキ、エイタ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3B コウキ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盗塁 3 |